心理学

心理学 · 2018/06/08
心理学の生みの親「催眠」。そこから生まれた最古参の心理療法「催眠療法」。そして、最先端の心理療法「認知行動療法」。時代に即して生まれ変わってきた認知行動療法ですが、行きついた先は、催眠療法との共通点が多く見られます。その共通点とはいったいどのようなものなのでしょうか。心理療法の根源的な部分に触れています。

心理学 · 2018/05/27
心理カウンセリングと心療内科(病院)の違いとは。 催眠を心理学で科学する「催眠心理学」。ヒプノセラピー(催眠療法)のベレッツアです。病院(心療内科)に行った方がよいか、カウンセリング(セラピー)に行った方がいいかあなたは悩んでいませんか?病院とカウンセリング、あなたにとって、どちらが良いのかこれを読めばわかります。両者の長所、短所を比較できるよう、違いが分かる部分に焦点を絞ってみました。 両者の治療方法と心理学の観点から、あなたが困難な事象に立ち向かうときにどちらを選ぶべきか、その指標になれば幸甚です。

心理学 · 2018/05/26
催眠を心理学で科学する、「催眠心理学」ヒプノセラピー(催眠療法)のベレッツアです。 さて、ジェンダー・フリーが叫ばれて久しくなりますが、ある人に言わせると、ジェンダーフリーは、人間の退化だと言います。また、ある人に言わせるとジェンダーフリーがあるべき理想の姿と言います。さて、どちらが正しいのでしょうか。人格心理学の観点から、ジェンダーについて考えて見ます。

心理学 · 2018/05/21
あなたは、快楽が好きですか?それとも苦痛が好きですか?悪循環から抜け出せない人、負のスパイラルに巻き込まれている人。そんな人に届けたい、快を得ることにつながりやすい「過ごし方」リスト。このリストを実行すれば、あなたの日常が、快楽に満ち溢れた世界に変わっていくかもしれません。

心理学 · 2018/05/19
身体を動かすこと。それは、目で見たり、音を聞いたり、触れたりして、知覚した情報を判断し、実行すること。これには、心の機能が大きくかかわっています。気持ちいい朝には深呼吸したくなりますが、悩み事を抱えた日々や二日酔いの朝には、深呼吸など思いも付きません。そんな、知覚、判断、実行するその心の機能が、「実行機能」。この実行機能についてお話しています。